がんばらない。

奥様、長女(16歳)、長男(6歳)、次男(4歳)との5人家族。病院に勤務する医療情報システム管理者(医療情報技師)です。自分らしく生きたい!自分探しの毎日です。

奥様がピリピリしていると家全体がそのピリピリ感に包まれる

f:id:yoko8525:20180508145327j:plain

どうもこんにちは。今回は愚痴のような。

 

仕事復帰して約2ヶ月の奥様。(看護師)

 

遅出や夜勤もこなし、日勤でも残業は当たり前、の生活で疲れもたまっていることでしょう。

 

もちろんわたしも毎日できる限りのサポートをしています。

朝、チビたちが起きる前に自分の用意を済ませ、お風呂掃除をしておきます。そうして寝起き直後で手間のかかる子供たちの着替えをさせます。

 

奥様が日勤で残業のとき(ほぼ毎日、残業)は保育園にこどもたちを迎えに行き、急いで家に戻り、娘を塾に送ります。そして塾のお迎えに行くまでの2時間でチビたちのご飯、お風呂、洗濯、弁当作りなどなどとても忙しいです。当然、こなさなければいけない家事が多すぎて気持ちばかり焦ってしまい、思い通りに行動してくれないチビたちにイライラすることもあります。そんなのしょっちゅうです。しかし、それをなんとかこなしたときの達成感が妙に気持ちよくて頑張ってやっています。奥様が遅出や夜勤のとき(基本、私が休日のとき)にももちろん家事全体を私が行っています。

 

そんななか、昨日は奥様の仕事がほぼ定時で終わったため、一緒に帰宅することができました。

普段、一人でやっていた家事を二人で分担できるので、個人的には気持ちに余裕があったのですが、娘を塾に送って家に戻ると、なにやら洗濯物を干しながら奥様がピリピリしていて、抱っこをせがんで泣き叫ぶチビたちにも強い口調になっていました。

 

わたしからしてみると正直、何をそんなにイライラすることがあるのかと疑問(普段、わたしもそれを一人でしているので)に感じてしまいました。

 

でもでも、そんなことを言っても仕方ない。せっかく奥様も家事をこなそうと頑張っていたのですし。

 

もともと奥様はわりとあれもこれもやらなきゃいけない、忙しい、わー。わー。となってしまう傾向があるのですが、そういうときは無理せずに「できないことはできない」「ま、いいか」くらいの気持ちを持ってもらいたいものです。

とはいってもね、わかる、うん、気持ちはわかるんだよ。

 

このように奥様のピリピリが家全体に緊張感を漂わせ、反抗期の娘のだらしない態度や行いも相まって、最近はあまり居心地の良い雰囲気とはいえない状況なのですが、ここが頑張りどころですよね。

 

がんばれ、我が家。

 

(すみません、本当に愚痴になってしまった)